2025年7月25日金曜日

テレビCMでもおなじみ!辛子明太子の本場【福さ屋】

福さ屋は、辛子明太子の本場である福岡市博多区にある会社です。


「辛子明太子を食べるなら、福さ屋の辛子めんたい」

テレビ番組のごはんのおともランキングでも全国5位








真子選びから漬け込みまでこだわり、丁寧に仕上げた福さ屋の自慢のめんたい。
ひと腹ひと腹を丹念に吟味、職人が厳選した、程よく熟した「真子」だけを使用。
スケトウダラの卵は、その成熟具合によって厳しく選別されています。福さ屋では、艶、粒感、皮のハリなど、この道20年以上の熟練者によって丹念に吟味しています。吟味厳選した結果、福さ屋では、めんたいが最もおいしくなる「真子」だけを使用しています。
つくりたかったのは、たらこの旨さを超える「めんたい」。特製たれに、三昼夜じっくり漬け込みます。
イワシを塩で漬け込み発酵させた旨みたっぷりの魚醤と、キレのある辛み・甘みが特徴の唐辛子をベースにした特製たれに三昼夜じっくり漬け込みます。
まさに福さ屋のめんたいは「鮮度を見極め、熟成を極める」熟練の職人たちによってつくりあげられる、ひとつの作品なのです。





九州限定 無着色辛子めんたい 熊本球磨焼酎仕込み 180g 福さ屋 辛子明太子 明太子


無着色辛子めんたい 熊本球磨焼酎仕込み


新鮮なたらこそのままの持ち味を丁寧に引き出した明太子と熊本の名物球磨焼酎がであった奇跡のコラボ。 九州以外の店舗では販売していない九州限定商品になります。





















2025年7月18日金曜日

芳醇な香りとまろやかな甘みがどなたにも好まれる古都の逸品【奈良漬の山崎屋】

清酒発祥の地とされる奈良で、その副産物である酒粕を利用してできたのが奈良漬です。

酒粕のみで漬ける辛口の奈良漬を販売するお店が多い中、当店のものは味醂粕などを混ぜて年齢問わずお召しいただけるよう甘口に仕上げて​あります。











四季の味6ケ入 (おつけものギフト)

ご進物用におすすめ!

人気の「おつけもの」ときざみ奈良漬を詰合わせにしました。 (商品詳細については各商品ページをご確認ください。) 賞味期限/約1ヶ月 常温

●紙箱入(小袋×9ケ入) ●包装紙柄(侍) ●サイズ/約27×21×4cm   ●内容/ミックスきざみ奈良漬、うりきざみ、きゅうりのきざみ、しば漬、刻みすぐき、辛したかな (季節により多少見本と異なる場合がございます。)





奈良漬の甘みと食感♪

奈良漬の風味をより一層味わっていただけるよう工夫し、絶妙のバランスでお楽しみいただける商品です♪

当社の瓜の奈良漬と高級フランス産発酵バター使用し、 1つずつ丁寧に手作りしております。

細かく刻んだ瓜の奈良漬を生地に混ぜて カットした奈良漬をトッピング!
奈良漬のアルコール分は調理加工時に熱で蒸発しているので、 小さなお子様でもお召し上がりいただけます。





●袋入(真空パック詰め)


●自宅用(包装なし、手提げ袋なし)/ギフト(鹿の包装をかけさせていただきます)


●内容/うり・きゅうりセット355g、ミックスきざみ140g、 うりのきざみ140g、きゅうりのきざみ140g、しょうがのきざみ140g